当事務所の解決事例
2024.07.08
【No.254】完治した40代兼業主婦の女性について、賠償金85万円の獲得に成功した事例
相談者:女性Mさん
職業:兼業主婦
傷害の内容:左膝打撲、左肩打撲、背部捻挫
項目 | 獲得金額 |
---|---|
治療費 | 240,000円 |
雑費 | 10,000円 |
休業損害 | 150,000円 |
入通院慰謝料 | 700,000円 |
合計 | 1,100,000円 |
背景
40代兼業主婦の女性Mさんは、タクシーに乗車していました。Mさんの乗車していたタクシーが、信号機のない十字路の交差点に差しかかり、直進進行しようとしたところ、右側から同じく直進進行してきた普通乗用自動車がMさんが乗車していたタクシーに衝突する、という事故に遭いました。
Mさんは、救急車で総合病院に搬送され、左膝打撲擦過傷、という診断を受けました。その後、Mさんは、整形外科に5回、約4か月半に渡って通院し、完治しました。
弁護士の関わり
治療終了間際の段階でご依頼いただきました。
ご依頼後、病院から相手損保にすべての診断書が送付されるのを待って、すぐに示談交渉を開始しました。
診断書がそろい、示談交渉を開始してから2週間ほどで、主婦休損の一部と、慰謝料について裁判所の基準の約93%の金額が計上された金額で示談することができました。
所感
Mさんは、元々損害保険関係のお仕事をされていたこともあり、当初から、裁判所の基準で慰謝料を請求したい、という要望でご依頼いただきました。
後遺症を残さず完治した場合であっても、弁護士を通すことにより入通院慰謝料の算定基準が変わり、それに伴い金額自体が変わってきますので、弁護士を介入させるメリットはあります。
そうなりますので、特に過失割合が争いになっているとか、相手方に不満があるといった場合でなくても、お怪我をされて一定期間通院をされていたようなケースであれば、弁護士を介入させるべきということになります。
事故に遭われてお怪我をされ、通院をされた方は、是非、当事務所にご相談ください。